繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

雪化粧

朝起きたら雪face01


静岡では珍しい・・・・あっちからこっちから雪のメールがありました。


条件反射のように、マラカス坊やを畑に・・・。もしかしたら雪の上は初めてだった?雪化粧


持ってるロウソクに火をつけるけど雪で“ジュッ!ジュッ!”って消えちゃう。癒しのオブジェ

国立公園大山

こんな少しの雪だけど、田舎を思い出し、ぼーっと数分。



昔は当たり前だった雪景色が、今はこんなに胸を熱くするなんて・・・年をとりましたface02



鳥取(国立公園大山の近くで育ちました)は、この時期大雪。


みんな元気でねicon06


  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2012年01月17日 13:45 │Comments(3)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マラカス坊や手にちっちゃいのが乗ってる!

可愛い♪ (*^_^*) 頭にお花ささってるのもいいですね♪

昨日、つばめ雑貨店行って来ました。長居しちゃいました。

そうそう、私のブログのお気に入りに光さんのブログ貼らせて貰います。

私のも光さんとこに仲間入りさせてもらってもいいですか?
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年01月18日 13:29
コメントありがとうございます

ミヤチさんのマラカス坊やは昨日も二人お嫁に行きました。

相変わらず愛されてます。

ブログのお気に入りにどうぞ入れてやってください。嬉しいです。

器のギャラリー光も仲間入りですね。やったー♡
Posted by 器の at 2012年01月20日 11:54
先日はありがとうございました。

全ての器を作家物にするのはまだまだ先の話ですが少しずつ気に入った器たちをお店の仲間に入れていきたいと思っています。

また寄らせていただきます。


今日、そちらからのお客様が見えました。
ありがとうございます。
Posted by むら松 at 2012年01月20日 23:32
削除
雪化粧
    コメント(3)