繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

in 京都 

京都に行ってきました。

観たいところはまだまだたくさんありますが今回は、西芳寺〈苔寺)と鈴虫寺。渡月橋。

西芳寺は、前日にネットで予約が出来ましたが、基本は往復はがきでの拝観予約だそうです。

「不便益」という言葉に惹きつけられました。

苔むした感じ。湿潤の美。言葉にならないくらいよかったです。

深呼吸し、静かにゆっくり歩きました。











西芳寺の近くに鈴虫寺が・・・・。数年前にも来てお話し聞きましたが、今回も良かったface05
今回は、「鳴かぬなら鳴くまで待とう時鳥」のお話しface02
良いお話でした。emoji52





渡月橋は、観光地化してますねemoji07何とも人が多すぎるface07




竹林の道も人多しemoji07

竹の揺れる音・風・光・・・。

  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2022年12月07日 23:08Comments(0)