繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

細川敬弘さんの盌入荷しました。

細川さんの盌、いろいろ入荷しました。お気軽にお出で下さいませ。



~スマホ・タブレットの方へ~
営業日、イベントのご案内、Webショップ、作家プロフィールは、「PC用」でご覧いただけます。


  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年07月30日 19:00Comments(0)

細川敬弘さんの器

7月14日に細川さんの工房へ行ってきました。

今年の企画展について相談。作品を目の前にすると自然とイメージ出来ますね。

自然練り込みの陶片の皿に心が揺さぶられ、帰宅後アレコレイメージ写真撮って見ました。













~スマホ・タブレットの方へ~
営業日、イベントのご案内、Webショップ、作家プロフィールは、「PC用」でご覧いただけます。


  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年07月30日 18:55Comments(0)

お知らせ

7月20日(土)までお休みさせていただきます。里帰りを兼ねてあちこち見てきます。
21日(日)通常営業です。よろしくお願いいたします。
息子に、大切な盆栽の水まきをお願いし、行ってきまーすicon17

  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年07月12日 16:18Comments(0)

水野俊治さんの壺

この壺が頭から離れないface02。柔らかで素敵emoji52

玄関前には、奥様が作られた苔玉も置かれてた。鉢と苔玉と空間がとてもいい感じ・・・・。
「水野さんの工房へ行きたい方この指とーまれ!」です。



~スマホ・タブレットの方へ~
営業日、イベントのご案内、Webショップ、作家プロフィールは、「PC用」でご覧いただけます。


  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年07月10日 20:10Comments(0)

水野俊治さんの工房へ行ってきました。

先週、岐阜の水野俊治さんの工房へ行ってきました。10年前に水野さんの器を購入し、以来ずっとファンでして・・・。

工房へ伺うことが出来て夢の様でした。

恵那インターを降りてから、山道をくねくね・・・・迎えに来ていただいて何とか到着しました。

標高650メートルですって。

心温かいおもてなしに、感激し泣きそうでしたemoji52






愛犬の「ふーちゃん」お利口さんでしたよface02


素敵な作品に、はしゃぎまくりでした。大好きface02

インスタやWebショップで紹介していきますねface02

~スマホ・タブレットの方へ~
営業日、イベントのご案内、Webショップ、作家プロフィールは、「PC用」でご覧いただけます。




  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年07月10日 19:44Comments(0)