繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

マラカス坊や

クリスマスの日、常滑に行ってきました。

大きな坊やと小さな坊や達、沢山静岡に連れてきましたよ。

会いに来てくださいね。

大きな坊やは、ミヤチさんに、「キレイ!キレイ!」してもらって

車の助手席に乗ってシートベルトして・・・。












  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年12月28日 22:09Comments(0)

「好き」

平山のNature tasteさんで元気いただきました。「好きface05

素敵なお店。コタツでポカポカでした。









来年、お味噌作りやその他・・・あるみたい。友達誘って勉強しに行かなくっちゃface05



  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年12月15日 20:53Comments(0)

備前焼 「酒の器」無事終了しました。

備前焼 「酒の器」-小川壮一・細川敬弘ー  昨日無事終了しました。

寒い中、足を運んでくださったお客様、ありがとうございます。

燗酒のワークショップも細川さんのお話しを交えながら、楽しい時間となりました。

「いいね!」「いいね!」と器を眺め、なでなで・・・・。

ゆっくりいただく「冬の極楽」。

浜松からおいでの初めてのお客様やお馴染みさん。

備前のアイスペールに熱湯入れて自宅でも美味しいお酒いただいてくださいねface02

年明けには、わが家もご近所さんと一緒に「燗酒パーティー」計画中です。

「備前」いいわぁ~face05

小川さんの黒備前や赤土の酒器も存在感あるし、

細川さん、備前の色んな土に挑戦されていて作りたいものが次々湧き出てくるらしい。楽しみです。


11月30日の夜、用宗のIYAUさんにて。





~スマホ・タブレットの方へ~
営業日、イベントのご案内、Webショップ、作家プロフィールは、「PC用」でご覧いただけます。



  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年12月09日 20:35Comments(0)

「簡単!燗酒(かんざけ)のワークショップ」

「簡単!燗酒(かんざけ)のワークショップ」無事終了しました。
「備前焼き 酒の器」は、12月8日(日)まで開催中です。お気軽にお出で下さいませemoji51










~スマホ・タブレットの方へ~
営業日、イベントのご案内、Webショップ、作家プロフィールは、「PC用」でご覧いただけます。

  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年12月02日 11:49Comments(0)