繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

「楽しい」が一番

今日は、元職場の先輩達と丸子の西川農園さんへface02

行きの車の中から、懐かしく話しが止まりません。

昔、一緒にお仕事したので、そのまんま。かなり昔なのに何にも変わってないのが不思議face02

西川農園さんのジャボチカバのハウスの中は、ポカポカしてて、開放的で、大きな声出しても何にも気にならないし、

60才過ぎたら年齢なんてどうでもよしemoji51

スマホの操作だけであーだこーだ。楽しかった。

ずっと元気でいようねface02

また会おうねface02






ハウス内でジャボチカバの実がまるまるなってて摘み取り体験もできたし、パイナップルも立派に実がなってた。香りがとってもいいface05

私は、旦那様のお土産にジャボチカバのケーキ購入しましたemoji52


  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2023年02月12日 16:46Comments(0)お店の紹介

自家野菜のお惣菜

駿河区大谷一丁目のkURAさんへ行ってきました。

自家野菜で毎回美味しいお惣菜がいっぱい。

いただく前に器に・・・・face02。パシャicon64

器は、光藤 佐さん。






  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2022年01月21日 15:08Comments(0)お店の紹介

「れんげじオーガニックマーケット」に行ってきました。

早起きして、「れんげじオーガニックマーケット」に行ってきました。

美味しいお弁当やがんもバーガーを購入しておうちピクニックemoji51

朝の涼しい時間に買い物も楽しい。emoji51

第3日曜日7時~10時ですって。皆さん是非emoji52








  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2021年06月20日 13:08Comments(0)お店の紹介

ミニ盆栽展に行ってきました。

岡部宿大籠柏屋さんで開催中の「蔵の中のミニ盆栽 立夏展」に行ってきました。

高梨さんにお会いすることが出来て「盆栽の見方」について教えていただきました。

植物は好きだし、焼き物も好き。お話しを聞くと、「凄く深くて楽しいemoji50」と感じました。

坂野さんの球体に小さな葉っぱが・・・・。光を感じ、夢や希望がありましたemoji52





細い枝の先にある小さな実。「ありがとうね」って手を合わせたくなる。

ひとつひとつの盆栽の高さ・流れ・止める。

そこがわかりますか?わかります。の作者と見る側の会話も想像しちゃう。








盆栽鉢とゴヨウマツも月日と共にしっくり馴染み素晴らしい。貫禄スゴイ。


祖父のDNAかなぁ~?少しの説明を聞いただけでワクワクが止まらない。「盆栽世界」を買って帰ることにする。


凄く若い方も興味津々で見ておられたし、「盆栽」って若者からずーっと先輩まで皆が楽しめてまーるくなれる事を実感した。





今日は、高梨さんありがとうございました。



  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2021年06月19日 14:28Comments(0)お店の紹介

お店の紹介

4月15日(木)にテレビ静岡の「ただいまテレビ」高橋正純さんのコーナーでお店を紹介していただきます。

16時55分頃から少しだけ。

ずみさんが、金継ぎに初挑戦されましたface05

生徒さんも一緒に収録は、力を合わせました。「あぁー楽しかったface05」。




  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2021年04月13日 20:45Comments(0)お店の紹介

久しぶりの伊豆

久しぶりに伊豆市の有城道具店さんへ行ってきました。

予約していた有城さんのお弁当箱や菊池さんの可愛い作品仕入れました。

そのあとちょっと寄り道emoji51

ずっと行きたかったお店「茶気 茶気」さんへ行ってきましたface02

自然の中で深呼吸。有城さんの器であんみついただきました。皆さん是非emoji52









  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2020年10月30日 05:50Comments(0)お店の紹介

器のギャラリー 10年を振り返る

10月3日の静岡新聞に載せていただきました。「この人」emoji51


不器用なりになんとかここまでやって来ました。


西條さんに取材をしていただきました。「嬉しい」face05


私の伝えたいことを的確に文章にしてくださいました。


今までを大切にこれからを楽しみますemoji52


どうぞよろしくお願い致します。



お店は、運転免許試験場から車で2・3分です。免許証書き換えの時、ふらっと寄ってください。新東名入り口からも10分程です。




  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2020年10月04日 07:51Comments(0)お店の紹介

「野菊の宿」へ行きました。

新東名の島田金谷インターから車で20分。「野菊の宿」に行ってきましたface05

古民家。土間。中では囲炉裏に火が入り、炎をみつめながら静かな時間がとっても心地いいface02

中では、松浦昭宏写真展 継承びと が開催中でした。とってもよかった。

中に手書きされたアインシュタインの言葉。

心に響きますface05








  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2020年07月19日 23:01Comments(0)お店の紹介