繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

「木の器展」  有城利博

「木の器展」のお知らせ。3月21日(木・祝)~31日(日)11:00~18:00(会期中無休)

中伊豆の有城利博さんの器やお弁当箱を展示販売致します。
期間中の24日には、「禅の器で一汁一菜」を開催いたします。

天桂寺の山田さんの提案で有城さんが試行錯誤し作られた入れ子状の三つのお椀(名付けて「満つ椀」)を使い
お坊さんの禅的なお話しを聞きながら、楽しくお食事をしたいと思います。

3月24日(日)   18時~19時30分
器のギャラリー光。
お一人様2000円。予約制定員10名。
申し込み・ご予約は、お電話かメールでお願い致します。
電話  054-270-8317
メール  gallery50@rice.ocn.ne.jp  





  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年02月27日 19:59Comments(0)

ミヤチヤスヨさんの器入荷しました。

一本枝カップ向かって左から3・4・5.
3)径9.3㎝(取っ手を含む)×7㎝×高さ6.5㎝(枝の一番上)  2160円
4)径9.3㎝(取っ手を含む)×6.2㎝×高さ6.2㎝  2160円
5)径9.3㎝(取っ手を含む)×6.9㎝×高さ6.5㎝少し楕円。  2160円




6)一本枝皿
 18.3㎝(枝を含む)×14㎝×高さ1.7㎝ 2160円
7)一本枝皿
 18.7㎝×13.8㎝×高さ1.5㎝    2160円



8)枝カップ12㎝×11㎝×高さ5.5㎝~6㎝(枝は含まない)5400円



9)耳付き鉢16.5㎝(ミミを含む)×12.8㎝×高さ4.5㎝  2916円


  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年02月18日 16:33Comments(0)

ミヤチヤスヨさんのイノシシ坊や連れてきました。

ミヤチヤスヨさんのイノシシ坊や連れてきました。
他にも沢山連れてきましたので、会いに来てくださいね。

少しだけ紹介いたします。

今年の干支のイノシシ坊やface05


太陽に向かって伸びてる風の長坊やface02





昨年の干支の犬坊や。諦めていたのに・・・・。ラッキー。
  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2019年02月12日 17:36Comments(0)