木工の有城利博さんが、以前読んだと言われてた雑誌「考える人」季刊誌 2005年冬号をどうしても読みたくて、
やっと手に入れることが出来ました。
しずおか中の図書館になくて、今回北海道の古書の旭文堂書店さんから送っていただきました。
「昔、山を守ってきた人々の暮らしが、どんな風だったのか?農業・畜産・漁業・その上に山がある。」「その山を守るためには、
まず自分たちの生活を整えていかなければならない。まずは身近なところから見つめていこう。」と。
大きなことはできないけど、自分が出来ること・・・・きっとあります。
手元に置いておきたい本です。




有城さんの銘々皿。伊豆の木で作られています。
やっと手に入れることが出来ました。
しずおか中の図書館になくて、今回北海道の古書の旭文堂書店さんから送っていただきました。
「昔、山を守ってきた人々の暮らしが、どんな風だったのか?農業・畜産・漁業・その上に山がある。」「その山を守るためには、
まず自分たちの生活を整えていかなければならない。まずは身近なところから見つめていこう。」と。
大きなことはできないけど、自分が出来ること・・・・きっとあります。
手元に置いておきたい本です。
有城さんの銘々皿。伊豆の木で作られています。