繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

不思議な空気

昨日家の隅っこに置いてあった鉄岩3個を作家さんがポン・ポン・ポン・・・と玄関に置かれた。

不思議な空気

「なんですか?」と不思議そうに見ているお客様。



またいで通過するお客様。面白いface02



今日は小さなお子ちゃま連れのお客様。可愛いのぉ~face05



親ごさんは、「割ったら大変」お店に入るのを迷っていらっしゃいました。



子供にこそ味わってほしいの出す。この不思議な世界。不思議な空気

不思議な空気


「どうぞ!どうぞ!子供たちこそ器に触れてみてください」「いい子になぁ~れface02不思議な空気
  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2010年11月21日 20:44 │Comments(2)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
初めまして、ユッタと申します。
そして日曜はありがとうございました。
子連れでしたが、温かく迎え入れてくださり本当に感激しました。
親は相当ハラハラしていましたが…f(^-^;
美味しいお餅もごちそうさまでした。
次回は寝ていた一番上にも見せたいです♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年11月24日 11:31
コメントありがとうございます。


私も昔を思い出しました。


長女は大学3年生。長男・次男と3人。



子供は宝ですね。
Posted by 恵子(代表)恵子(代表) at 2010年11月24日 12:48
削除
不思議な空気
    コメント(2)