繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

繕い教室(金継)

今日は繕い教室(金継ぎ)の日emoji52

皆さん丁寧に器の修理されています。

繕い教室(金継)

繕い教室(金継)


美しいface05

繕い教室(金継)

漆器もざらざらしていたのが、丁寧に磨き、黒漆・・・。生まれ変わります。下に敷いてる新聞紙が写ってる。

仕上げに、朱合か生漆で深い色合いになるとか・・・。まだまだ続きます。

私も頑張らなくては・・・・。今日も皆さんから刺激を受けました。感謝emoji52

どうも雑な性格がバレバレemoji06でして

「器に寄り添いながら、漆と会話し、器に合わせた金継ぎ・・・」などほど遠いemoji07

でも楽しいのですface05。「いつかきっと・・・」face02


「先生のように素敵な器の修理が出来るようになりたい」と思う今日この頃・・・。


先生のお話しは、深いのでノートにメモして後で調べたり・・・。賢くなれそうです。


教室にみえる方々は、職種は様々。知らない世界を知るのも楽しいですねemoji51

繕い教室(金継)

繕い教室(金継)


「大切な器をなおしたい」と思ってる方、是非おいでください。見学無料です。

修理をご希望の方見積もり無料です。



  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2020年09月22日 19:08 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
繕い教室(金継)
    コメント(0)