繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

「お茶を楽しむ器展」

「お茶を楽しむ器展」開催中、ご近所さんは勿論、遠くは岡崎から来ていただきました。

今回は、日本茶のインストラクターの佐藤さん、お抹茶の先生の滝田さんに協力いただき、賑やかにお茶を楽しみました。

お客様にも実際お茶を入れていただき、「美味しいお茶」の味を知りました。

企画展終了後も、「楽しかったよ」とお店に来てくださったり、私自身今も余韻に浸っております。

企画展の前のバタバタも楽しいですが、終了後もアレコレ振り返り、書留め、お客様の顔を思い出し・・・・。この時間が好きなのです。

有り難いことです。

常設展は、日・月・火の12時~18時です。年末は、今日まで。年明けは1月6日から営業いたします。(ネットショップは無休でやってます)

どうぞよろしくお願いいたします。夏よりインスタはじめました。そちらも見てくださいませface02

「お茶を楽しむ器展」
「お茶を楽しむ器展」
  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2018年12月25日 20:49 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「お茶を楽しむ器展」
    コメント(0)