繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

ハスの花 ㏌伊豆

「おもてなしのカタチ」の報告がてら、ありしろ道具店(工房)へ行ってきました。


今日は、木の器を作るために必要な道具を見せていただきました。そして、その道具を作るための道具も・・・。



初めて見る道具に・・・・その使い込んだツヤや丸みに・・・何とも言えぬ感動というか尊敬というか、時間が刻まれている感じで。



作業中の機械や道具の音が聞こえてくるようでした。



丁寧に道具の説明もして頂き、お腹いっぱいになりましたemoji52


もう一つ感激emoji52。ハスの花が綺麗に咲いているところへ案内していただきました。ハスの花 ㏌伊豆
ハスの花 ㏌伊豆



ありしろ道具店を出て広い道に出て修善寺方面に少し戻り、薬局らしき建物を右折、ずっと行くと突きあたりにヤツデのマークの看板を左折、そのあとは、「ハス」と書いてある小さな看板を→の通りに進み、すれちがい困難な細い道をゆらゆら行くと右手にありました。(今、頭の中にある記憶の全て・・・・。ご勘弁をemoji07


この時期から一カ月程楽しめるそうです。「行きたい方、この指とぉ~まれ!」自然の色に勝るものはありませんね。美しい。ハスの花 ㏌伊豆
ハスの花 ㏌伊豆





横を流れる川ではホタルを見ることが出来るそうですよface02






  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2017年07月01日 20:53 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハスの花 ㏌伊豆
    コメント(0)