加藤勢季子さん染付の器
有城利博さんの「満つ椀」
菊池奈美さんの木のお椀
富永琢磨さんのお盆
お部屋のところどころに加藤洋史さんの花入れ・・・・季節のお花をより美しく見せてくれました。
丁寧な手仕事に魅了された10日間でした。「食べること」本当に大切なことです。
食事は毎日のことです。創り手の心根が感じられる器やお盆を使うことで人々の心にきっと変化がある。そう信じております。
お近くの方は勿論、雨の中、来てくださったお客様、新幹線でお越しのお客様・・・・ありがとうございました。
お店でお友達になられた方もいらっしゃいました。
器の話しから色々・・・楽しい情報満載の時間でした。
7月から常設展は、日・月・火曜日 12:00~18:00です。ブログか電話で確認の上、お越しください。
今日は、豊橋から友達が・・・美味しいマリネ頂きました。記念に「ハイ!ポーズ」

また寄らせて頂きますね。