繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

「おもてなしのカタチ」3日目

今日は「おもてなしのカタチ」3日目の朝。


昨日、お客様からいただいた食パンを愛用している富永琢磨さん(島根県)のお盆にのせてみました。


パンの焦げ感とお盆の質感が誠になじみ「和」でも「洋」でも楽しめます「おもてなしのカタチ」3日目



カリッとサクサク・・・。ふわっと甘く美味しい食パンは駿河区谷田のパン屋さん。「おもてなしのカタチ」3日目




今朝の静岡新聞に企画展の記事、掲載されました。いい感じで書いていただきましたのに、写真みて「あれぇ~emoji07」ご飯茶わんと汁椀の場所を間違えちゃったemoji07毎度毎度こんな感じなんですよ。ご勘弁下さい。
凹まず頑張ります。

「おもてなしのカタチ」3日目











お近くの方は勿論、静岡新聞をご覧くださった方、ブログを見てくださった方、どうぞ気軽にお出で下さいませ。
  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2017年06月18日 08:36 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「おもてなしのカタチ」3日目
    コメント(0)