繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

東海陶芸展2016

先日、といってもちょっと前になっちゃいましたが、岐阜のセラミックパークに行ってきました。


陶芸家の日置哲也さんのお話しが聞きたくて・・・・。横浜の赤煉瓦倉庫で作品を見てからどんな方かしら・・・・と興味深々。


独特の世界観をお持ちのホント楽しい作家さんでした。



「土と向き合う仕事をするということは・・・・」とお話しもキリリと本気モードとゆるりと音楽の話までメリハリあり。楽しかったよ。



「宇宙」がテーマの実験も凄くて土が動いていた。宇宙で起きていることを土と水とドライアイスでやってみる。そしてじっと観察する。って。東海陶芸展2016


東海陶芸展2016




人間の手では出来ない様な表現や土の変化をじーっと見つめる。面白い人だ。凄く楽しそう。



当たり前にある当たり前のものを美しいと思えることが、自分の近くにいる人も大切に思えるということ・・・・そんな話しもされていて勉強になりました。


正直でまっすぐ・・・・そんな印象。作品素敵でした。



  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2016年05月16日 16:11 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東海陶芸展2016
    コメント(0)