繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

ありがとう

柔道家 野村忠宏選手の背負い投げが見たくて尼崎に行ってきました。


息子たちが憧れた柔道家。特に次男は野村選手の背負い投げの動画を何千回見てるでしょうか・・・。


「憧れる気持ち」「好きという気持ち」これがあると子供って凄いエネルギーを出すんですよね。



思わぬ事態に心が折れそうな時も、この気持ちがあったからこそ乗り越えられたかもしれません。



子育て山あり谷あり・・・野村選手の引退を知り、今までの想いがこみ上げどうしてもお礼が言いたかった。



画面でしか見たことない「野村選手の背負いが見れる!」と息子二人絶好調face02ありがとう




早朝、すでに体育館前は、ファンの方達が・・・。そこで知り合った方数名と話し盛り上がり・・・。




その方達の協力で、最前列をゲットface02




「自分の生の目で見たい」と言う息子に変わり母は動画撮影頑張りました。ありがとう
ありがとう




三回戦で負けちゃったけど会場全体が拍手拍手「お疲れ様・・・そして心からありがとうemoji51




水泳の北島選手や阪神の秋山選手も応援にみえてました。emoji52




観覧席で関係者やファンの方達に囲まれ、北島選手に肩を抱かれ花束を渡されるところ・・・・涙涙。ありがとう




さみしいけどゆっくり休んで体を治してくださいねemoji52





ありがとう
  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2015年08月30日 10:36 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ありがとう
    コメント(0)