繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

夏休み

猛暑続きで、夏バテ気味の週末・・・子供たちの希望で(苦手なくせに)富士急ハイランドに行ってきました。


「お盆のこみこみのこの時期にわざわざ行かなくても・・・face07」とぼやきながら夜中の3時スタート。


新東名で御殿場へ・・・30年ぶりの富士急は途中の道路も新しく整備されており快適でした。



富士山のすそ野は、ススキの穂が風に揺れ、気温も低め・・・疲れが取れます。



入場は2番目face02気合入ってます。


優先権売り場までダッシュ。しかし、次々追い抜かれ・・・えらい後ろになっちゃいましたemoji07



そんな中子供達はすでに3種類の絶叫アトラクションを制覇face02若いのぉ~emoji51夏休み








夏休み



怖がりの次男・・・乗りたいけど怖くて動けずアトラクションの説明をはじめたりして・・・・覚悟を決めるまで上がったり下がったり大変でした。

夏休み



「宇宙空間に投げ出されたような感覚を味わえる」ってどんな風?


近くを3歳ぐらいの男の子が、「あれ、乗りたぁ~い!」と駄々をこねてた。

「しょうがないじゃん!大きくならないと乗れないの!」とお母さんに手を引かれてた。身長制限あるもんねface01


face05
その勇気、次男に分けておくれface02

夏休み

クールジャパンは、ちょっとおとなし目のアトラクション。着水時、水しぶきで真っ白なトンネルの中にいる様な瞬間face02すごく良かった。芸術だわぁ~emoji52

夏休み


結局、2時間待ちなど何のその・・・全力で遊びました。  カンパーイ163
  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2015年08月16日 14:30 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏休み
    コメント(0)