繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

坂野晃平 陶展(名古屋)

松坂屋名古屋店南館6階アートプレースで1月27日(火)まで坂野晃平さんの作品が紹介されています。坂野晃平 陶展(名古屋)





いただいた葉書を読みますと・・・




この3年間の代表作と最新作品を展示します。3年前、「modern architectureーshellー 」、
「一円2-10」で一つの答えを出し、それと同時に、次なる展開のためへの長いトンネルを歩んでまいりました。
このたびの新作「犀の角」は、手探りで歩む道の途中で見つけた、私にとっての確かなる道標です。
ご高覧いただきますようお願い申し上げます。              坂野晃平




と記されておりました。



この文章を読むだけでわくわくします。明日名古屋に行ってきますねface02





坂野さんの世界観をたっぷり感じてきますface02坂野晃平 陶展(名古屋)
坂野晃平 陶展(名古屋)




  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2015年01月16日 14:14 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
坂野晃平 陶展(名古屋)
    コメント(0)