繕い教室(金継ぎ)は、令和4年10月より時間・場所が変更になりました。                          第1・3・火曜日13:00~15:00。 窓口:内堀 090-3930-5277                          第2・4土曜日13:00~15:00。  窓口:増田 054-270-8317           どうぞよろしくお願いいたします。  場所は、田町診療所  夢☆スタジオ                     静岡市葵区田町五丁目21番地 駐車場有                        ※器の修理依頼は、内堀(090-3930-5277)までお問い合わせください。

世界遺産

高校時代の卓球部の友達が鳥取や大阪から遊びに来てくれましたface05


「ほんに、こげなとこまでよ~きてごしなったなぁ~」と米子弁。(訳すと「本当に、こんな遠くまでよく来てくれましたね」です)



だってね・・・・朝4時半に家を出ただって・・・・。やくもと新幹線を乗り継ぎ静岡に昼過ぎ到着でしたface02


新東名で富士サファリパークへ・・・トラやクマやライオンface06眠そうに目を細ぉ~くして重なりあってた。眠気がうつっちゃうemoji06



天気も良く富士山ばっちり見えましたface05パチパチface02世界遺産
世界遺産




夜はわが家でおしゃべりし・・・備長炭で焼いたイカはわさび醤油で一番に食べてもらいました。



女50代5人組・・・・・喋る喋る。止まらない。夢のような時間じゃよface05



世界遺産




三保の松原では「飛んで!」と言うと本当に飛んでくれたface02個人差ありface02少々身体は重くなったけど気持ちは高校時代と変わらないよemoji51


帰りの新幹線の時間まで緑ヶ丘町のラマさんで遅い昼食「いいお店でしょemoji52face02器を楽しみながら身体に優しい食事がさらにお喋りを盛り上げてくれましたface02


記念にハイポーズface02私「痩せた方がいいよ」と心の声が聞こえちゃったemoji06友達が隠れちゃってんじゃんface07世界遺産    ごめんごめん。
世界遺産


世界遺産


夢のような二日間face05また遊ぼうねface05

  • LINEで送る

Posted by 恵子(代表) at 2014年10月27日 13:39 │Comments(0)

この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
世界遺産
    コメント(0)